Something Blue (A Wedding Portrait)

Something Blue (A Wedding Portrait)

2012-05-03

Do You Know "Nukazuke"? ぬか漬け始めました


I've just started making Japanese traditional pickle called "Nukazuke" recently and I'm enjoying making from various kinds of vegetables and those taste really really good.

If you never heard this before, I'll show you the article of this wonderful technique from Wikipedia. http://en.wikipedia.org/wiki/Nukazuke

If you're interested in Japanese traditional culture, this is one of the most popular things and maybe you have a opportunity having this pickle in authentic Japanese restaurant, but in Japan, people doesn't make their own home-made pickle in every house these days any more.

It's almost dying art in the home but it is still commonly made by chefs and commercially... bit sad.

I can say I never think that I would have done this if I was still living in Japan.
This is one of the ways to show my respect to the Japanese traditional culture.

"Home is where the heart is".

Hometowns should be thought of from afar,
while singing a sad tune.
Even if one should be down and out 
and reduced to begging in a foreign land,
one should never return.
Alone in this town at twilight,
I never think of my hometown without growing teary.Taking these words to heart,
I shall go back that long distance to the city. 
I shall go back that long distance to the city. 

Muro Saisei, A Strange Landscape(II) http://en.wikipedia.org/wiki/Mur%C5%8D_Saisei


※ The drawing on the top is from the Tuesday's session (Just Draw!) this week.
 What do you think?


最近、ぬか漬けを始めました。

実は、ぼくの知り合いの方が日本で数年間暮らすことになり、ぬか床をそのかたから先日譲っていただいたのです。
手入れが行き届いた素晴らしいぬか床なので、きちんと責任を持って引き継いでいきたいと思います。

早速、大根、きゅうり、かぶ、茄子、にんじん等を漬けてみましたが、とてもいい味です。
米を食べる回数が以前よりも増えました。

丁度利用している無農薬野菜の販売業者http://www.foodconnect.com.au/の注文リストにオーガニック玄米http://brisbane.foodconnect.com.au/groceries/grains/があるので、もっとも多い3kg($20)を時々注文していたのですが、今回は大量に注文したいと直接問い合わせてみたところ、20kgが$67と割安だったため早速購入しました。

これからぼくのオリジナルのぬか漬けの味が出せるように、いろいろ試行錯誤をしてみたいと思っています。

先日、妻に勧められオーストラリアではよく売っている、ビートルートという包丁で切ると鮮やかな赤紫色の汁が滴る、かぶの仲間の根野菜を漬けてみましたが、意外においしいという感想です。
また、こちらで採れる様々な食材を試してみたいですね。
今のところぼくが一番おいしいと思うのは、きゅうりと赤かぶです。

ぬか漬けがお好きな方は、お声をかけていただければ喜んでお分けいたします。
ブリスベンでぼくに会える方のみになりますが...

しかし、『故郷は遠きにありて思うもの』 とはよく言ったものですね。

 ふるさとは遠きにありて思うもの
 そして悲しくうたうもの
 よしや
 うらぶれて異土の乞食となるとても
 帰るところにあるまじや
 ひとり都のゆうぐれに
 ふるさとおもひ涙ぐむ
 そのこころもて
 遠きみやこにかへらばや
 遠きみやこにかへらばや 

 

 室生犀星「小景異情その」より http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4%E7%94%9F%E7%8A%80%E6%98%9F


ぼくが日本で住んでいたなら、自分でぬか漬けを作ろうとはあまり思わなかったでしょう。
こちらで交流のある日本人の中には、様々な「衣・食・住」に関する日本的なモノを自家製で創る人が以外に多いのです。
皆さんもおそらく、日本にいる時のように欲しいものが簡単に安価で手に入らないため、必要があっての場合も多いのでしょう。
そういう方々からとてもいい刺激を受けながら、日本の伝統的な”ものづくり”を自分なりに学びながら生活の中に取り入れていきたいものです。
何ともアートフルな生き方ですよね。

今思い出しましたが、 ぼくは将来自分の庭に『水琴窟』http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%90%B4%E7%AA%9Fを創るのが夢です。
これについてはまたの機会に書いてみたいと思います。

2012年 5月 3日


※ 今日掲載したドローイングは今週のセッションで描いたものです。いかがでしょう。